ボディバランスまでの道順       
おはようございます。

今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です

にほんブログ村エキテン 口コミサイトはこちらです。

予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
人気ブログランキングへ             

ありがとうございます。 励みになります

今日は偏平足の矯正法について書きます。

扁平足というのは足の裏が平たく 土踏まずの部分がほとんど見られない足をいいます。後天性のものは、合わない靴や、硬い床の上で長時間の作業、外傷等の原因が考えられます。

偏平足の人は疲れやすいと言いますが、私の友人に生まれつき偏平足だと言っている人がいます。

彼に疲れやすいだろうと話をしたら、
『生まれつきの偏平足で、一度だって普通の足になったことがないんだから、比べられないので疲れやすいかどうかなんて解らないよ』
そりやそうだ、と納得してしまいました。

確かに比較できませんが、一般に、偏平足の人より、足の裏がくぼんでいる人の方が、運動能力が優れていると言われています。やはり子供のうちに偏平足を直して普通の足裏にしてあげたほうが良さそうです。
 

タオルを結んでこぶしを作ります。その拳を足の裏に当てて足を縛ります。もちろん両足を行います。
その状態で立たせ、足踏みをします。

これは3分間くらいは行いましょう。毎朝 歯を磨きながら行うとちょうどいいかもしれませんね

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

ボディバランスホームページ      

予約時間は10:00~20:00までです
ペタしてね

予約℡ 0299-23-0228  読者登録してね  

 受付時間 10:00~20:00 

19:00までに電話頂ければ
施術は10:00~22:00までOKです