ボディバランスまでの道順       
おはようございます。

今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
エキテン 口コミサイトはこちらです。

予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
年内は31日(4時まで)の営業です。
新年は1月3日から通常営業となります。

人気ブログランキングへ             

ありがとうございます。 励みになります
足首の硬い方は捻挫をしやすいです
関節が固ければその周囲の筋肉、ジン帯、も硬いということでちょっとしたことでジン帯が伸びたり(ねんざ)することになります。

だれしも、運動前には柔軟体操などで足首をほぐしたりはするけれど、これは運動前だけでいいのでしょうか。
この答えはNOです。

人は、基本的にたって歩く動物です。ということは、運動中に限らずいつだって捻挫に見舞われる危険性があることを知っていなくてはいけません。このため、日々の運動が大切なんですね。
 

足首の曲げ伸ばし運動は、座った姿勢で足の裏側にタオルをかけます。
そして両手で引っ張ります。
これが曲げ運動です。

反対の伸ばし運動は同じ姿勢で、足首を伸ばそうとする抵抗をします。
これだけで捻挫の危険性が減るのならやってみましょうよ。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

ボディバランスホームページ      

予約時間は10:00~20:00までです
ペタしてね

予約℡ 0299-23-0228  読者登録してね  

 受付時間 10:00~20:00 

19:00までに電話頂ければ
施術は10:00~22:00までOKです


ボディバランスまでの道順      

 
口コミ エキテン 石岡 整体サイトはこちらです
ペタしてね