ボディバランスまでの道順       
おはようございます。

今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
エキテン 口コミサイトはこちらです。

予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。


人気ブログランキングへ             

ありがとうございます。 励みになります
あまり表には出てきませんが痴呆症が、一般の家庭をとても困らせています。
介護をしている方に精神的にも、肉体的にも辛い思いをさせています。

モノがなくなったから始まり、盗まれた、先ほど食べたばかりの食事を、食べたことを忘れてしまい、食べさせてもらえない・・・・

本人には罪はないのですが、家族などは、対応に振り回され、疲れきっている方も多いと思います。

この症状には大きく分けると3つ考えられます。
一つは単なる老化現象で物忘れや判断力が鈍ったりするだけのもので、この場合は、特異な行動などは見られません。

二つ目は仮性痴呆と呼ばれるものです。つれあいの死によって、生じるストレスや定年退職などで生活に張りがなくなることなどによって起こるうつ状態が痴呆と間違われる場合です。

最後が、脳梗塞などの脳の血管障害による痴呆と大脳の萎縮によるアルツハイマー型の痴呆です。

脳の働きを活性化するためには、一定の背筋力を保つことが必要です。

筋肉の中には、筋紡垂という繊維があり、これが引き伸ばされると脳が刺激され活性化するという仕組みになっています。
ですから、背筋力の維持を行う仙骨3番(尾てい骨の始まりから4センチ上のところ)がポイントになります。

また足の長さが違うと脳の血流も低下しますのでイラストに書いた方法も効果があります。

①アゴで支えたうつ伏せになります。仙骨3番の左右2センチのところにそれぞれ親指を当てて6秒圧迫し、ぱっと放します。10秒休んで三回繰り返しましょう。
 

②仰向けに寝て足の長さを調べます。かかとの位置で調べるとわかりやすいです。
 

③仰向けで短い側の足首をを内と外に30回 回します。そのあと足首を両手で握り手前へ軽く引き伸ばして、ゆっくり戻して10秒休み、  これを3回繰り返します。 
  
 
最後まで読んで頂いてありがとうございました。

ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

ボディバランスホームページ      

予約時間は10:00~20:00までです
ペタしてね

予約℡ 0299-23-0228  読者登録してね  

 受付時間 10:00~20:00 

19:00までに電話頂ければ
施術は10:00~22:00までOKです


ボディバランスまでの道順      

 
口コミ エキテン 石岡 整体サイトはこちらです
ペタしてね