ボディバランスまでの道順   ペタしてね    



おはようございます。

今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
エキテン 口コミサイトはこちらです。

今月10月21日(日)つくばトーヨー住器さんを会場にしたイベントに参加します。10時~15時まで 無料整体をします。お一人様20分~30分 
肩こり、腰痛、坐骨神経痛、股関節痛、頭痛、背部痛、
315-0001 茨城県石岡市石岡2丁目17-22とんかつ たやまさん前
電話0299-23-4831
 

予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
リクルートのお店のミカタはこちらです

人気ブログランキングへ             

ありがとうございます。 励みになります
ストレッチが三日坊主で続けられなかった方に、面倒臭いと思われた方にマッサージをおすすめします。
その名前、はクラベージラインマッサージといいます。

皮膚の動きは動きやすい方向とそうでない方向があります。
ですからクラベージラインマッサージとは皮膚の走行線に沿って行うマッサージです。
ストレッチは形が大切でしたがこのクラベージラインマッサージは走行が大切です。走行と違う方向にマッサージをしていると効果がないばかりでなくよくない影響をもたらすことが考えられます。十分ラインを理解してからマッサージをしましょう
走行には法則があります。①下から上に

②背中から腹

③顔と脚 腕は 前から後ろこの三つを覚えていてください。

このマッサージはお風呂で体を洗いながら行うとよいでしょう。
習慣化されて必要性があると長続きするものですので、入浴時に組み入れてしまいましょう。

やり方は簡単です。ラインに沿って体を洗うだけです。
これだけで、体んぼ歪みが矯正され足が綺麗になり健康まで付いてくるというスグレモノです。
今日はマッサージの仕方を紹介して翌日から具体的な方法を紹介してゆきます。

①38度の指値に10分以上入ります。

②スポンジに石鹸を付けて充分泡立てます。

③明日から紹介するラインに沿って軽く洗ってゆきます。

④全身を洗う時に10分はかけてください。

⑤あわは十分なお湯で洗い流しましょう。

⑥もう一度38度のお湯につかります

⑦軽くシャワーを浴びます。

⑧つま先からタオルを押し当てるように水気をとってゆきます
 ローションなどを塗る場合にはラインに沿って塗りましょう。

以上簡単な方法です。試してみましょう。

 

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

ボディバランスホームページ      

予約時間は10:00~20:00までです

予約℡ 0299-23-0228  読者登録してね  

 受付時間 10:00~20:00 

19:00までに電話頂ければ
施術は10:00~22:00までOKです


ボディバランスまでの道順   ペタしてね   

 口コミ エキテン 石岡 整体サイトはこちらです