ボディバランスまでの道順   ペタしてね    

 



口コミサイト エキテン 整体 石岡ページはこちら

おはようございます。

今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です

予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
リクルートのお店のミカタはこちらです

人気ブログランキングへ             

ありがとうございます。 励みになります

足のトラブルでありがちな症状にたこやマメがありますね。

窮屈な靴やヒールの高い靴を履いて長時間歩いたりすると圧迫された部分が刺激されその圧力や摩擦によって、タコやマメができて悩ませられることになります。

日本人の平均身長から割り出すとヒールの高さは5センチが限界と言われているようです。

そしてサイズの合わない靴、素材の悪い靴で足を締め付けていれば足の歩き方も不自然になり、腰を痛める原因にもなってしまいます。

ヒールの高さが5センチ以下で、横幅、高の高さにも注意してフィット感のある靴を選ぶのが、タコやマメに対する一番の予防です。

もしできてしまったら・・・
特にタコは放置しておくとますますひどくなるばかりです。
痛みで靴が履けなくなる前に早めに取ってしまうことが良いでしょう。

①薬局などで販売されているひまし油、を用意し患部に塗っておきます

②これは患部を柔らかくすることが目的ですので、フランネル生地などを使って湿布しておくのが良いでしょう。

③患部が柔らかくなったら消毒をしたやすりでこすり落とします。

④初めは荒いほうのやすりを用いて、次に細かいほうの面で丁寧にこすり落とすのがコツです。

⑤靴を履くときは保護用のパッドを貼っておきましょう。幹部が靴に触らないように取り囲むように貼ります。

注意 ナイフやカッターなどで切り取ると雑菌が入ったりして化膿する恐れがあります。絶対しないでください。

患部を柔らかくするためにもみほぐすことも大切なケアです。

 

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

ボディバランスホームページ      

予約時間は10:00~20:00までです

日曜はお休みです

予約℡ 0299-23-0228  読者登録してね  

 受付時間 10:00~20:00 

19:00までに電話頂ければ
施術は10:00~22:00までOKです


エキテン 口コミサイト 整体 石岡サイトはこちら ボディバランスまでの道順   ペタしてね