血液を綺麗にしてサラサラにするカッピング療法
おはようございます。
今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
リクルートのお店のミカタはこちらです
yahooロコ ボディバランスページはこちらです
腰痛の原因として言われているのが仕事や勉強などで長く座る椅子が体に合っていないことと、運動不足、そして立ったり座ったりするときの姿勢だといわれています。
こういったことが腰へ負担をかけ筋肉が固くなったり、腰骨、骨盤にいじめてしまったりで腰が痛みだす訳です。
ちょっとした腰痛は背伸びしたり体をひねったりするだけで治ることもありますが、それをほおっておくと突然ベットから起き上がれなくなる時もあります。
腰痛は軽いうちに手を打つか・・・・・・・・・ならない様にしておくことが大切です。
今日は腰痛にならない様にする方法をお伝えします。
腰痛に悩んでいたり、痛みはまだなくても腰の筋肉が固くなっている予備軍の方は骨盤がゆがんでいる場合が少なくないです。
大きな鏡の前に立ち左右の腰骨の高さを比べてみると高さが違う方がいます。
また骨盤が前後にずれている方もいます。この骨盤のずれが腰回りの筋肉を硬くして腰痛の原因になるのです。
今日は、この骨盤のずれを治す方法です。
①足を前に伸ばして座り背筋を伸ばします。
②両手を前後に振りながらお尻で歩くように前に進んでゆきます。
③この運動を1~3分行います。
腰回りの筋肉の硬さがほぐれ、だんだん骨盤のずれも治ってゆきます。
最初から頑張りすぎますと痛めてしまうこともあります。
毎日続けることが大切です。
余談ですが、便秘にも効果がありますよ。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
予約時間は10:00~20:00までです
受付時間 10:00~20:00
19:00までに電話頂ければ施術は10:00~22:00までOKです