
血液を綺麗にしてサラサラにするカッピング療法
おはようございます。
今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です。
営業時間 10:00~20:00
定休日 日曜日
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
ありがとうございます。 励みになります
慢性化してしまった病気はなかなか良くならないですね。
長期間続いている病気は、現状維持、今以上には悪くならないといった効果しか得にくいですね。
特に慢性の便秘や、腰痛など、体は不調を訴えているのに、まさしく病気とは言いにくいものは、西洋医学の不得意とするところで、このような病気こそ、東洋医学の得意とするところ・・・これは前にも言いましたね。
ただ、こちらも何度もお話ししていますが、即効性は期待できないことです。長い間患っていた心臓病や、糖尿病などが短い期間で完治するとは言えません。
続けることで、良い方向へ向かう、と思っていただきたいです。
今日はストレスなどで起こる心臓病について書きます。
厚生労働省発表のストレス・・・その実態調査によるとどんな時に神経が一番痛めつけられますか?という問いに一番多かった回答は
「多忙による心身の疲労」これが断トツのトップでした。次に
「職場の人間関係」次に
「家族、親族の病気」そして
「職場の配置転換」
「家庭内の不和」
「仕事上のミス」
ここで家庭内の事の二つを除くと仕事に絡んだことがストレスの要因と考えられます。
人がストレスの悪影響を受けるとアドレナリン、ノルアドレナリンと言った、人体にとって好ましくないホルモンが分泌されます。
そうすると血液の循環がスムーズに行われなくなり、振動はダメージを受けます。最初は動悸、息切れ、めまいなどの症状が出てきます。
早朝の出勤時の階段の上り下りなどで息苦しさを覚えるような人は、心臓病の徴候かと疑ってみたほうが良いかもしれません。
明日は、こんな状況に心当たりがある方に良いポーズをお伝えします。
明日は、必見ですよ。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
10:00~20:00までです
施術は10:00~22:00までOKです
日曜日は10:00~16:00までです