ボディバランスまでの道順   ペタしてね    

 

血液を綺麗にしてサラサラにするカッピング療法  

おはようございます。

今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です。

 

いつでも安心して整体を受けられるようにと出張整体を始めました。

気軽にご相談ください。

予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ

今日も早くからおいでいただきありがとうございます。


人気ブログランキングへ             

ありがとうございます。 励みになります

今はどうかわかりませんが、高校生の時、男子校だったこともあり、全校生徒に、柔道の授業が必修でした。そのために、校舎の隣にかなり広い道場がありました。

雪が降って寒いときにも柔道着に裸足で、道場に走ってゆきました。最初にしなければいけなかったのが、ぞうきん掛けでした。もちろん清掃のためでもあったわけですが、今思えば、健康のためという意味もあったのではないでしょうか。

私たちの先祖のまた先祖は、犬や猫、牛、馬などと同じように両手両足を使って四つん這いで歩いていました。生まれたばかりの赤ん坊にその原型が残っていると思われます。

ところでホルモンというのは人の一生の間でスプーン2~3杯くらいの量しか出来ないといわれていますが生命を維持し心地よい生活を送るためには無くてはならない存在です。

そして、女性が女性らしく美しく輝き続けるための潤滑剤のような存在です。
今日紹介するのが大切な全身のホルモンのバランスを整えましょう

昔の話で恐縮ですが、数十年前の女性は(男もでした)ぞうきんがけをすることで1日のうちの一定時間四つん這いの姿勢を取っていました。
臨月になっても、ぞうきんがけをしているというのも決して珍しくはなかったようです。
今は掃除機が普及しているので床の雑巾がけはほとんどせず、四つん這いになるという機会はほとんどなくなってしまったようです。
簡単で、自分の家の中なら人の目を気にすることもないし、健康のためにしてみましょう。

クマのポーズ

特別な決まりがあるわけではありません。ただ、靴下、ストッキングは脱いだ方が良いでしょう。
四つん這いになって歩き回る。これだけです。ぞうきんがけをするときくらいのスピードで結構です。

手と足は気が滞りやすい場所です。と同時に、外部にあふれている気を吸収する場所でもあります。ですから、このクマのポーズを行えば、あたらしい気がどんどん吸収されます。

この気がスムーズに流れれば乱れがちだったホルモンの分泌が正常になってゆきます。

ホルモンの分泌がスムーズに行われるようになれば高価なクリームを使うより美肌効果があるのではないでしょうか。
 


最後まで読んで頂いてありがとうございました。

ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

ボディバランスホームページ      

予約時間は10:00~20:00までです

日曜は10:00~16:00です。


予約℡ 0299-23-0228  読者登録してね  

  

 受付時間 10:00~20:00   

施術は10:00~22:00までOKです

日曜日は10:00~16:00までです