ボディバランスまでの道順   ペタしてね    

 

血液を綺麗にしてサラサラにするカッピング療法  

おはようございます。

今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です。

 

いつでも安心して整体を受けられるようにと出張整体を始めました。

気軽にご相談ください。

予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ

今日も早くからおいでいただきありがとうございます。


人気ブログランキングへ             

ありがとうございます。 励みになります
昨日は足からくる老化を防ぐ動きを紹介しましたが、昨日の 
このポーズに加えて さらに効果をアップさせるために、
股関節のマッサージを紹介します。 

⑤股関節を膝まで、大腿骨に沿って揉んでゆきます。
親指を、ももの中に埋め込むようなイメージで行いましょう。

⑥両足とも5回くらいが適当でしょう。
大腿骨は造血機能など、大切な働きを担っていて、股関節のマッサージを行うことによって、大腿骨そのものを刺激することにもなります。

じっとそのままポーズ
①立ったままの姿勢で、腰を落とします。
出来れば、座り込む寸前まで腰を落とします。折り曲げたももと、ふくらはぎの間がほんの少しあいているくらいがベストです。

②両手で膝小僧を抱え込むようにします。
 この姿勢を2分間保ちましょう。
注意点としては両足の裏がしっかり床についていることです。
もう一つは、両足を開けずにぴったりと くっつけることです。
 

両膝がつかない方、足の裏全体が床に付かないで、かかとが浮いてしまう方は、無理をしないで、出来る範囲で行ってください。
初めは、1分を目標にしましょう。だんだんできる時間を降らしていって、2分できたら、これを続けましょう。


最後まで読んで頂いてありがとうございました。

ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

ボディバランスホームページ      

予約時間は10:00~20:00までです

日曜は10:00~16:00です。


予約℡ 0299-23-0228  読者登録してね  

  

 受付時間 10:00~20:00   

施術は10:00~22:00までOKです

日曜日は10:00~16:00までです