
血液を綺麗にしてサラサラにするカッピング療法
おはようございます。
今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です。
いつでも安心して整体を受けられるようにと出張整体を始めました。
気軽にご相談ください。
5月末日まで出張料を通常の半額にて行います。(旧石岡市250円から1000円です)なお遠方の方はご相談ください。石岡市 小美玉市、かすみがうら市、行方市、笠間市ほか。
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
ありがとうございます。 励みになります
最近多い内臓の機能低下による肩こりが多いです。
昨日書きました、骨や神経の異常に比べて範囲が広く、わかりにくいという特徴があります。
関連痛というものがあります。
内臓の病気が、体の表面のある場所に痛みとなって現れることを関連痛と言います。
この関連痛が肩に現れることも多く、これが普通の肩こりと見分けがつかないこともあります。
では、どんな病気が肩こりに関連しタものがあるかみてゆきましょう。
◎ 呼吸器の病気…肺結核、肺がん、胸膜炎など
◎循環器の病気・・・狭心症、心筋梗塞、動脈硬化、高血圧、大動脈瘤
◎消化器の病気・・・胃潰瘍、胃がん、十二指腸、胆石、肝炎、肝臓がん、膵炎、膵臓がん、糖尿病、便秘
◎その他の病気・・・更年期障害、視力異常、蓄膿症、難聴、扁桃腺炎、歯痛、歯槽膿漏、かみ合わせの問題
もちろん肩こりを引き起こす病気はこれだけではありませんが、特にどの病気が重要というわけではなく、肩こりが様々な内科的異常を知らせてくれるものだということを理解いただきたいと思います。
日ごろ健康チェックをしていただければ、こういった病気も予防できますよ。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
予約時間は10:00~20:00までです
施術は10:00~22:00までOKです
日曜日は10:00~16:00までです