
血液を綺麗にしてサラサラにするカッピング療法
おはようございます。
今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です。
いつでも安心して整体を受けられるようにと出張整体を始めました。
気軽にご相談ください。
5月末日まで出張料を通常の半額にて行います。(旧石岡市250円から1000円です)なお遠方の方はご相談ください。石岡市 小美玉市、かすみがうら市、行方市、笠間市ほか。
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
今日もまたまた肩甲骨の事について一言です。
肩甲骨を(正確には肩甲骨周辺にある筋肉をですね。)ほぐすと何とバストアップするというお話です。
乳房そのものが大きくなることではありませんので、誤解なきようにお願いします。
多くの女性のバストは姿勢で形よく見えるようになります。
どんな形良いバストでもネコ背で背中が丸まっていたらかっこよくないですよね。
バストラインがきれいに見えるのはやはり上半身の姿勢の良いことが一番大切です。
もっと詳しく言えば、バストとトップから いかに肩峰(肩の先端)が後ろにあるかです。この位置が後ろにあればあるほどバストの位置は高くなりとてもきれいな形になります。
この状態の良いところは、乳房への血行が良くなるため、酸素や栄養素、ホルモンが行き届き見た目だけでなく、健康なバストを保ちやすくなります。
しかし、もともと胸が大きな方や、産後の授乳期などはどうしても胸に引っ張られて肩が前に出やすいので、ついついネコ背の姿勢になってしまいます。デスクワークの方にもこの傾向があります。
このことを予防する方法としては、肩甲骨周りの筋肉をゆるめることがカギです。
様々な理由から前に引っ張られている肩や首を後ろにとどめておく筋肉が鍛えられていれば自然と良い姿勢を維持でき、美しいバストラインを保てます。
美しいバストラインの方がいましたら、その方の背中に注目してください。
必ず肩甲骨が内側に寄っているはずです。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
予約時間は10:00~20:00までです
施術は10:00~22:00までOKです
日曜日は10:00~16:00までです