ボディバランスまでの道順   ペタしてね        

 

血液を綺麗にしてサラサラにするカッピング療法  



おはようございます。

今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です。

 

いつでも安心して整体を受けられるようにと出張整体を始めました。

気軽にご相談ください。


5月末日まで出張料を通常の半額にて行います。(旧石岡市250円から1000円です)なお遠方の方はご相談ください。石岡市 小美玉市、かすみがうら市、行方市、笠間市ほか。


予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ


今日も早くからおいでいただきありがとうございます。


人気ブログランキングへ             

ありがとうございます。 励みになります

たかが肩こり、と思われがちな症状です。
そのため、肩こりくらいで、治療院などへ行くのは抵抗のある方が多いのでしょうね。

湿布を貼ったり、肩たたきをしてもらったり、いろいろ試してどうしようもなくなってから治療院へ、というコースをたどる方がほとんどです。

そんなわけで私の治療院ボディバランスを訪れる方の肩は 「かっちかちやで!!」

先日おいでいただいたAさん42歳女性もそんな方でした。

一般に男性の方はそれほどでもないのですが、女性の肩こりは重い症状の方が多いですね。私は背中に甲羅を背負っているよう と表現しますが、まさにその状態です。
『今まで 辛かったでしょう。この凝りを取って楽になりましょうね』

『そうなんです、昨年10月頃から肩が痛くなって、そのあと首から、背中も痛くなってしまいました。先ほどまでピップ〇〇〇バン貼っていましたがあまり効かないので・・・』

女性は我慢強いんですね。でもその我慢も大切な時がありますが、肩こりの我慢はしすぎちゃいけません

一時間足らずの治療時間では足らないかもしれません。何より検査の結果、背中 肩 首、腰、足 にまで痛みが出ています。

早くおいでになればそれだけ痛みのない快適な生活を送れるわけですし、何より治療も簡単です。
あまり我慢しすぎないで、もっと自分を労わりましょう。
soubou
肩がこるというと ほとんどの方が僧帽筋(そうぼうきん)を指し示すでしょう。この筋肉は、広く背中にあります。

辛いと感じるのは肩の上の方でしょうが、この筋肉をほぐそうとしますと広い範囲をほぐさなければいけません。

肩こりの方が背中も痛いというのは この僧帽筋が背中の方まであって 同じ筋肉同士痛みが広がったためと考えられます。

辛いところだけを楽にしてくれればいいよと言われる方もいますが、残念ながらそれでは、その場だけの気持ちよさに終わってしまいます。

ですから、後頭部の付け根・首・左右肩甲骨の間・背骨の脇・肩甲骨の下まで僧帽筋があるわけですから、最低ここまでをほぐさないといけないんですよ。


最後まで読んで頂いてありがとうございました。

ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

ボディバランスホームページ      

予約時間は10:00~20:00までです

日曜は10:00~16:00です。


予約℡ 0299-23-0228  読者登録してね  

がんばるお父さん、お母さんを応援する石岡市の整体師:小田 顕夫-新地図完成   

 受付時間 10:00~20:00   

施術は10:00~22:00までOKです

日曜日は10:00~16:00までです