
血液を綺麗にしてサラサラにするカッピング療法
おはようございます。
今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です。
ゴールデンウィーク中の営業案内
日曜日はお休みですが、日曜以外は通常営業です
いつでも安心して整体を受けられるようにと出張整体を始めました。
気軽にご相談ください。
5月末日まで出張料を通常の半額にて行います。(旧石岡市250円から1000円です)なお遠方の方はご相談ください。石岡市 小美玉市、かすみがうら市、行方市、笠間市ほか。
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
ありがとうございます。 励みになります
今日はかかとの痛みについてとっておきの方法をお知らせします。
硬い仕事用の靴を履いて歩きすぎてしまうと、かかとが、痛いような、だるいような『痛だるい』感じになるときがありますね。
そんなときはかかとのマッサージがいいですよ。丁寧にすると、かなり疲れが取れます。
ままとに手を当てて、足首側を探ります。
くるぶしの少し下、かかとの骨が終わるところに、窪みを見つけてください。
この窪みに親指を当てて、かかとを、足の後ろ側から手でしっかりつかみます。
そのまま指先に力を入れ、グーっとその窪みを押さえては話すと言う動作を10回ほど繰り返しましょう。
丁度 かかとの骨をつかむような感じでして下さい。
女性の場合は仕事場ではしにくいかもしれません。休憩室、化粧室などを利用して行ってください。
立ったままでできる足指ストレッチ。
仕事が立て込んでいて、一服や、息抜きが出来ないときがありますね。そんなときは靴の中で足の疲労はピーク状態です。
そんなときは、立ったままでできる疲労回復のストレッチをしましょう。
両足を踏ん張って立ち、親指だけ力を入れて上に持ち上げて10秒間そのままにしましょう。
このとき指先までしっかり意識してください。
左右同時でもいいです。3回繰り返しましょう。
指のストレッチで、疲れも和らぎ、足に意識を集中することで頭に上りかけた血液も落ち着いてゆきます。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
予約時間は10:00~20:00までです
施術は10:00~22:00までOKです
日曜日は10:00~16:00までです