ボディバランスまでの道順  ペタしてね     

 

血液を綺麗にしてサラサラにするカッピング療法



おはようございます。

今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です。


予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ


今日も早くからおいでいただきありがとうございます。


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 石岡情報へ     

ありがとうございます。 励みになります

今日のテーマはいよいよ首の骨を動かします。


しつこいようですが、首には、筋肉骨はモチロン、神経がたくさんありとてもデリケートな場所です。それぞれの動きはゆっくりと、そして、軽い力で行ってください。


もし痛みが出ましたら、その動きは まだ行ってはいけません

以前のストレッチや体操をしてからにしましょう。


マッサージやストレッチで皮膚や腱、筋肉、靭帯などがほぐれて、首の状態も変わってきたと思います。


さらに首の調子を楽にするためには首の骨の可動性をつけると良くなります。


鞭打ちのほとんどは挫傷と捻挫です。多くの患者さんに首の骨の動きが悪くなっています。


鞭打ちの原因が発生し筋肉、靭帯に異常がでて、首の骨の変異、ずれなどがおききて筋肉神経等が炎症を起こしたと考えられますので首の骨に動きをつける必要があるわけです。


あなたにとって骨を動かす事。まして首の骨を動かすというのは抵抗があることと思います。しかし今日お伝えしますのは無痛の治療法です。無痛の方法の中でももっとも安心できる方法をお知らせします。強い力を加えることはありません。安心して始めましょう。


回旋運動。

がんばるお父さん、お母さんを応援する石岡市の整体師:小田 顕夫

以前にお伝えしたこの運動を思い出してください。















この運動をするとき首に角度をつけてもらいます。








がんばるお父さん、お母さんを応援する石岡市の整体師:小田 顕夫
首の骨の一番上と二番目を動かすときは目線は真横にして回旋運動をします。











がんばるお父さん、お母さんを応援する石岡市の整体師:小田 顕夫首の骨が上から三番目のところを動かすときは少し目線を下に下げて行います。













がんばるお父さん、お母さんを応援する石岡市の整体師:小田 顕夫 首の骨の一番下を動かすときは目線をイラストのようにかなり下に下げていただきます。

この時の骨は首の後ろを手で上から下までさすってゆくと下のほうにある出っ張りを感じられる骨です。


この角度で回旋運動を行ってください。






最後まで読んで頂いてありがとうございました。

ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

ボディバランスホームページ    

予約時間は10:00~20:00までです

日曜は10:00~16:00です。


予約℡ 0299-23-0228  読者登録してね

がんばるお父さん、お母さんを応援する石岡市の整体師:小田 顕夫-新地図完成  

 受付時間 10:00~20:00 

施術は10:00~22:00までOKです

日曜日は10:00~16:00までです