
血液を綺麗にしてサラサラにするカッピング療法
おはようございます。
今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です。
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
ありがとうございます。 励みになります
今日もまたむち打ち症についてお話しします。 むち打ち症の場合病院等での治療で回復し終了となった後に、後遺症が現れることが少なくありません。
しかし、むち打ち症治療中と同じような症状が出てくると後遺症と言いますが聞こえはいいけど、キチンと治っていなかっただけではないでしょうか。
確かに激しいスポーツ等でむち打ち症と同じような症状が出る事は有りますが、通常の生活では考えにくいですよね。ガンの転移という言葉の使い方と似ているような気がするのは私だけでしょうか。 ガンの転移について
はこちら
それだけむち打ち症を完治させることが難しいと言うことだと思います。 複雑に入り組んだ筋肉や神経、骨格をキチンと根気よく治療してゆくことが最も大切なことと思います。
そんななか、今日からは自分で治す方法をお伝えしてゆきます。
昨日も書きましたが、自分では治すことが出来ないものに頸髄捻挫(けいずいねんざ難治症です)頚椎骨折、強い頚椎椎間板ヘルニア。そして急性の頚椎挫傷・捻挫です。
自分で出来るものは、慢性の頚椎挫傷・捻挫、難病以外の手術後の症状です。
何でも自分で治してしまおうという意気込みは大切ですが、無理はいけません。餅屋は餅屋で、お願いしたほうが良い事がたくさんあります。
ここでお願いがあります。
各項目に注意が書いてあります。それはきちんと守っていただき。決して無理はせず、体調の悪いときや痛みが強くなったときは直ちに中止してください。
この方法で完治を目標に自分できっちりしてゆけば前より首が強くなっていることに気がつくと思います。
1 体温、脈拍数、血圧を測る
健康を維持するためには、この数値は参考になります。この数値を覚えていると大きな事故も防げたりします。
①体温を計る
自分の平熱はどれくらいかを知っていると風邪を引いたときでも便利です。
②脈拍数を計る
成人で1分間75回前後ですが子供はもう少し高いくらいです。
③血圧を測る
身体の状態ですぐ変化します。出来れば同じ時間、同じ場所で計りましょう。
出来れば両手で胸の位置で計るといいですね。血圧の測り方
はこちら
これらの数値がいつものようでしたら自分で治す方法を始めましょう。
明日に続きます
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
予約時間は10:00~20:00までです
施術は10:00~22:00までOKです
日曜日は10:00~16:00までです