エキテン 口コミランキングで1位になりました。ありがとうございます
血液を綺麗にしてサラサラにするカッピング療法
おはようございます。
今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です。
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
ありがとうございます。 励みになります
今日のテーマは腰痛予防のためのストレッチ4です。
今日紹介するストレッチは、腰痛予防に、また骨盤の矯正にも効果があるものです。
どくしゃの皆様はもう当たり前のことだと思いますが、筋肉は単独で動いているわけではありません。
いろいろな筋肉と関連を持って動いています。
今日のストレッチは腹筋 およびお腹の左右にある腹斜筋を伸ばします。
腰痛予防の目的でなおかつ関連する筋肉はお尻の筋肉とハムストリングが大切です。
こちらも併せてストレッチしましょう。
片手で壁を押すようにひじを伸ばして床と平行になるように位置します。
両足も壁と平行になるように位置してもう一方の手で腰を壁の方向にゆっくり押してゆきます。
いた気持ちよい位置でとめましょう。
左右両方行います。
壁側の脚の位置を前にすることで骨盤がやや前方に回旋され腰後側部が伸びます。
壁側の脚の位置を後ろにすれば腹側部(腹斜筋)が伸びます。
脚の位置を3種類の変えて順番に行いましょう。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
予約時間は10:00~20:00までです
施術は10:00~22:00までOKです
日曜日は10:00~16:00までです