血液を綺麗にしてサラサラにするカッピング療法
おはようございます。
今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です。
予約時間は10:00~20:00までです
日曜は10:00~16:00です。
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
ありがとうございます。 励みになります
始まります。
今日のテーマは側ワン症です。なりやすいお子様のチェック法も 読んで下さい
体を支える基礎になる背骨回りと脚の筋肉、そして腹筋を作りましょう。
この症状は、背骨を支える筋肉が弱り支えが弱った方に背骨が曲がって行く特徴があります
子供に限らず立ち方、首や骨盤の向き、荷物の持ち方などで左右のバランスを考えずに自分の楽な方ばかりを使っていると、気がつかないうちにからだが曲がってきます。
真ん中をいつも意識して、左右のバランスが崩れないように自分の弱い方を育てるよう心がけましょう。

後ろにゴロン
足と腹筋の力でなるべく反動を使わないようにして行います。弱い方を意識して行います。

手足で反る
お尻の筋肉を寄せます
背中を意識を集める。リキマナイで

腹筋を育てる
ビザ、お尻の筋肉を寄せる。
頭を持ち上げおへそを見ながら丸くなってゆっくり上がる。
顔の正面がヒザの中心に向かって上がるように意識する。最低20回は行いましょう。
子供の背骨はお辞儀でチェック!
からだの出来上がった大人の背骨は矯正をするときは期間と努力が必要ですね
育ち盛りの子供の背骨は一~二ヶ月でグニャリと曲がってしまうことがあります。
逆に矯正も短い期間で効果があります。
育ち盛りの子供の背骨は一~二ヶ月でグニャリと曲がってしまうことがあります。
逆に矯正も短い期間で効果があります。
心配な方も多いと思いますのでチェック法をお伝えします
私のの住んでいる町は、バトミントンが盛んで中学生もかなり強いです。
先日女子中学生がお母さんと来院されました。かなり嘱望されている選手のようでした。
腰痛と言うことで来院されたのですが、腰痛の治療をしようとしたところ、側ワン症を発見しました。
腰痛の痛みはすぐにとることが出来たのですが、側ワン症を治さないと腰痛はまた再発しますよとお話しました。
発育途上の中学生ですので、腰部、腹部 背部からポキポキさせないやさしい施術を行い 1回でかなり良くすることができました。かなりきつい部活の練習の後、週1回の来院を促し、2ヶ月ほどでOKとなりました。治療効果が高くびっくりされていました。再発も考えられるので、メンテナンスのため月に一回ほど来られるようにお伝えしました。
どうしても利き腕中心のスポーツですので、側ワン症になりやすいのですね。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
予約℡ 0299-23-0228
施術は10:00~22:00までOKです
日曜日は10:00~16:00までです
最後まで読んで頂いてありがとうございました。