おはようございます。
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です。

石岡の郵便局の裏手になります。道は少々狭いですが、駐車場は5台は止まれます。
お電話いただければ たどり着き方を詳しくお話します。
予約時間は
10:00~20:00までです
日曜は10:00~16:00です。
治療は平日は22時まで受け付けます。
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
テーマは 首の痛みの原因 1です
ぽっちとタイムに成りました。
http://rssblog.ameba.jp/akkyno1/rss20.xml
ありがとうございます。 励みになります
始まります。
臨床では、肩の痛みを訴える方は多いです。しかし首の痛みで来院される方は少ないのですが診察すると、首の痛みを訴える方が多いです。
首と肩は非常に関連が深いということでしょう。
そんな訳で肩こりと腰痛の専門治療院を標榜しているボディバランスにもたくさんの首痛の患者さんが多いです。
今日は首の痛みをテーマとして取り上げました。
頸(首)の痛みの危険信号を紹介します。
一つでも当てはまったら専門に治療機関に行かれることをオススメします。
① 首の痛みのほかに発熱、悪寒、体重の減少がある
②腕や脚にしびれ、刺すような痛み、もしくは脱力感がある
③便や尿の失禁がある
④平衡感8覚がおぼつかない
⑤首の痛みに加えて酷い頭痛がある
⑥首の痛みに加えて酷いめまいがあっる
⑦首が耐えられないほど痛い安静にしていても痛みが軽くならない
⑧特に思い当たる原因が無いのに首が痛む
⑨首の痛みが授受に起こり時間とともに酷くなる。または夜になると痛みが増す
⑩首の痛みが三週間以上続いている
⑪筋痙攣きんけいれん以外の原因で首が腫れて痛む
以上です。思い当たるところはありましたでしょうか。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。 ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
予約℡ 0299-23-0228
日曜日は10:00~16:00までです