おはようございます。
本日は二度もおいでいただきありがとうございます。
今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です。
石岡の郵便局の裏手になります。道は少々狭いですが、駐車場は5台は止まれます。
お電話いただければ たどり着き方を詳しくお話します。
0299-23-0228です
10:00~20:00までです
日曜は10:00~16:00
8月中は無休です。
通常施術60分4500円を
合言葉『ブログ読んだよ』で4000円に
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です。
ぽっちとタイムに成りました。
http://rssblog.ameba.jp/akkyno1/rss20.xml
ありがとうございます。 励みになります
今日は二部目の記事です。
私は茨城県石岡市で腰痛と肩こりの整体院を営んでいるわけですが、
『腰痛と肩こりの』とは言っても、いろいろな症状の方が見えます。
首や、脚はもとより、背中だったり、手だったりに痛みなどを訴えてこられます。
私のブログを読んでくださっている方は御理解いただいていると思っていますが、痛みがある場所が即 原因の場所ばかりではないのです。
ここで 整体院ではどんな治療をするのか?ですね。
ある整体の先生などはどんな症状の方でも、ほとんど同じ治療をする方もいます。
私の場合は、しっかりと問診をします。
一番困っていることは何なのか。
①いつごろからなのか。その当時の事を細かく聞きます。
②どんな時にその症状が起きるのか、
③痛みの(症状の)でかたはずっとなのか、起きてすぐなのか、動いているとどうなるのかなど
④他に気になっている点はないか
などなど、治療中にも必要とあれば聞きます。
この問診から、状態を類推するのです。
そして、どんな方法が効果があるか、今の状況と、治療法の性格を考え 組み上げていって今日の治療方法をお話します。
それで 納得いただければ治療に入ると言う手順です。
もちろんどんな事でお困りなのかをしることが一番大切です。
しつこいくらい聞くこともあります。これを間違うと、治療法が違ってきて、効果も弱くなってしまうこともあります。
以前にも書いた記憶がありますが、症状をきっちり判らないで治療すると言うのは、レストランで好みを伝えずに 自分に合ったうまい料理を作るようなものです。
その方が料理を気に入ったとしたら偶然ですね。食事なら、あまり美味しくなかったで済むかもしれませんが、痛みの場合、より強くなってしまったら大変ですね。
そのためには出来るだけ情報をください。あまり関係がないと思っても、意外や大きな関係があるかもしれません。
問診の後に
これは、腰痛が主訴の方も、肩痛の方にもしています。
私はこの後すぐに股関節も検査します。
そして首も前屈 後屈 側屈、回旋の検査をしてから治療に入ります。
治療は仰臥位で(検査を兼ねて) 手、腕、肩、首と進めてゆきます。この時大切なのは、お顔を見ながらします。
実は、診察と言うのは、診察室のドアから入ってきた時から始まっています。歩き方だったり、顔色だったり、声だったり・・・いろいろな情報を与えてくれています。それらを総合して、判断するのです。
良い治療を求める これは患者(お客様)にとっては当然のことです。
治療家も当然良い治療をしたいと思っています。
治療家にたくさんの情報を与えてください。そうすればきっと良い治療が受けられます。
今日はここまでとなります。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。 ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
予約℡ 0299-23-0228
受付時間 10:00~20:00
日曜日は16:00までです
合言葉 『ブログ見たよ』で通常60分4500円が4000円
8月中、初回のみの特典です。