おはようございます。

今日も早くからおいでいただきありがとうございます。

今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です。


テーマは急性腰痛 ぎっくり

ですが移転のお知らせです。まだご覧になっていない方は移転のお知らせです。


ぽっちとタイムに成りました。


人気ブログランキングへ   人気ブログランキングへ ペタしてね

ありがとうございます。 励みになります。

急性腰痛(ぎっくり腰がその代表)ですが何が急なのでしょうか

ほとんどは急を要するものではありません。

なかには危険な病気が潜んでいることもあるので原因を見極めることが大切です。


急性腰痛の多くはほんのちょっとしたきっかけで突然腰に激痛が起こります。引き金になる動作は重いものを持ったとか、かがんだり、腰をねじったとか誘因が思い当たることもありますが、特に誘因がないこともあります。

、腰椎になんらかの異常があり加えて無理な姿勢をとったり動作をしたため、急激に強い痛みが現れることがあります。


痛みが起こる原因は、腰椎の椎間関節のねんざや、人体の軽い損傷関節包のねじれや、めくれによるものが多いです。


腰背筋の筋膜のけが(肉はなれ)が原因になることもあり、この場合は筋膜性腰痛と呼ぶこともあります。


腰椎椎間板ヘルニアが原因となるケースも多く見られます。


急性腰痛が起こると、強い腰の痛みのため動けなくなったり、歩くのが困難になると言ったことがあります。


症状の程度は個人差がありものにつかまれ打何とか動ける方もいるし、痛みのためほとんど動けない方もいます。


横向きで寝て腰を丸くする姿勢ですとほとんどの方は痛みが楽になります。


注意しなければいけないのは急な腰の痛みが必ずしもぎっくり腰とは限らないと言うことです。

急性腰痛を起こす主な病気(◎は特に重篤な病気です)

脊椎の病気

  椎体骨折

  転移性脊椎腫瘍◎

  化膿性脊椎炎◎

  椎間板ヘルニアによる馬尾障害◎

  いわゆるぎっくり腰

  椎間関節症候群

  強直性脊椎炎


婦人科の病気

  子宮内膜症

  骨盤輪不安定症

  子宮外妊娠◎


循環器の病気

  解離性大動脈瘤◎


消火器の病気

  胃・十二指腸潰瘍穿孔◎

  急性膵炎◎


泌尿器の病気

  尿管結石

  腎盂腎炎


精神科・心療内科の病気

  心身症・心気症


以上のように症状として腰痛を起こすものはたくさんあります。

また重篤なものもありますので危険な病気を見逃さないことが大切になります。


目安としては

どんな姿勢をしても楽にならない

・発熱を伴う

・冷や汗が出る

  といった症状が見られるときは専門機関での受診をお勧めします。


今日はここまでとなります。

 最後まで読んで頂いてありがとうございました。 ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

  ボディバランスホームページ    読者登録してね

予約℡ 0299-23-0228  

 受付時間 10:00~19:30 

日曜日は16:00までです

合言葉 『ブログ見たよ』で通常60分4800円が4300円 

       初回のみの特典です。