おはようございます。

暑い日が続きますね。今日も暑くなるのでしょうか。

熱中症には気をつけましょう。先日書いた記事です

熱中症はこちら

今日もお伝えするのは茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田です。

最後までお読みいただければうれしいです。

読者登録してね ペタしてね



がんばるお父さん、お母さんを応援する石岡市の整体師:小田 顕夫-seitaigakaonasi

整体師を本気にさせる患者力


(私の未熟な書き方のせいで、誤解を与えてしまう内容かもしれません。優しい目で読んでください。)


私たち整体師は、毎日患者さんと対面しています。


人気のある先生は患者さんもそれなりに多く予約も取りつらいです。病院のお医者さんもそうかもしれませんがたくさん来られる患者さんの中でどの患者さんに力を注ぐべきか、どの患者さんならそれほどでないのか無意識のうちに選別していると思います。

モチベーションの上がらない原因は施術者の都合だったりしますが。


そんな、施術家を常に本気にさせる力が、患者力というものかと思います。


私も、向学のため整体院に行くときがありますが、どうせ行くなら本気でして欲しいと思います。


だからこそ施術家を本気にさせるためにいくつか心がけて欲しいことがありますので紹介します。


自己主張をしましょう。


施術する側に あなた自身の情報をより多く与える事で自分の求めている施術を受けられる可能性が高くなります。


肩こりでいえば、左や右の差だったり、一日のうちいるごろが痛みが強いとかこっている範囲とか、どんなときに痛みが強くなるとか・・・・直接関係無いかなということが大切な場合もあります。


いろいろな情報を知ってもらいましょう


どこへ行っても 満足した施術を受けられないと言う方に限って、


ほとんど何も伝えずいきなりうつぶせになって『揉んで』


いかに研ぎ澄まされた神経で患者さんを見ていても、情報が無さ過ぎですね。


そして終了後に『あいつは下手だ』となるわけです。


これはむしろ当然のことと思います。食べ物の好き嫌いを一切伝えずに 私の好みにぴったり合った食べ物を持ってきて、と言うのと同じではないでしょうか


そんな都合の良いことはないですね。患者力アップは情報を出来るだけ伝えるですね


今日はここまでとなります。


読者登録してね

最後まで読んで頂いてありがとうございました。


ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

  ボディバランスホームページ    

 予約電話 0299-23-0228            http://rssblog.ameba.jp/akkyno1/rss.html
 

 受付時間 10:00~19:30 

日曜日は16:00までです

合言葉 『ブログ見たよ』で通常60分4800円が4300円 

       初回のみの特典です。