おはようございます。肩もすっきり、楽になっている方も多いと思います。
今日で3回目ですね。中級編 肩甲骨裏拳ほぐし後編です。
二回目までしっかりしていただいたかと思いますが、肩甲骨あたりからポキポキと音が出る方いませんでしたか?意外と多いのかと思っています。
無理をしてポキポキはあまりよくないので、気をつけましょう。
とっても励みになります。
今日も始まりです
1肩をすくめます。
2そのまま後ろに引きます。
3肘を90度に曲げます。
4肘を胴体から90度はなす。
(このときキチンと垂直にあげる)
6 下に回旋させる
たったこれだけですが、いかがでしたか。
きついと言う動きもありましたか。
残るは中級編、肩甲骨ほぐしだけになります。上級編は今回の趣旨に沿わないので機会を見て公開します.
五十肩のための体操を加えます。この体操も簡単なのですが効果が高い体操です。五十肩の痛みを軽減し、再発を防ぐ体操です。明後日を予定しています。お楽しみに。
今日はここまでとなります。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!!
今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
http://www.bodybalance-ishioka.co.jp/
予約電話 0299-23-0228
http://rssblog.ameba.jp/akkyno1/rss.html
受付時間 10:00~19:30 日曜日は16:00までです
合言葉 『ブログ見たよ』で通常60分4800円が4300円
初回のみの特典です。