今日も おいでいただきありがとうございました.







マッサージで治す。

腰の痛み 疲労をとる 題しまして お伝えしたいと思います。


以前にも書きましたがマッサージというのはマッサージ師しか使えないのですが、家庭で揉み解すと解釈をしていただきたいと思います。


今日も お約束のぽっちっとお願いします。ペタしてね



筋肉をさすったり、揉んだり

手の平や指おを使ったりしてする手法です。


今日は手の平と手根(しゅこん手の根っこのところ)を使ってする方法です。


手の平を使う場合 手の平を体の表面の凹凸に合わせて動かし場所を移動するときも、手を浮かして すべるように動かすのが基本です。


リズミカルに手を動かすととても気持ちよいです。


慣れるまでは1,2,3,4とリズムを取りながらゆっくり行うと良いでしょう。 


腰→お尻→足→おなかの順にそれぞれ5分合計20分くらいおこなうと良いでしょう


腰のマッサージ。


①背骨の左右に縦に盛り上がっている筋肉を脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん)といいますがこれをマッサージします。

茨城県石岡市の《腰痛と肩痛の整体院 》    『ボディバランス』  予約電話0299-23-0228-頭方


背中の中央から3センチ左右に行った3センチ幅でウエストラインの上下それぞれ手の幅分のゾーンです。




②マッサージを受ける人はうつ伏せでその横で、立てひざを立てて、両手の平をゾーンより少し広めに軽い圧をかけてさすってゆきます。

これを軽擦(けいさつ)といいます。


③今度は手を体と直角になるように使います。


両手の4本の指と親指とを開き背骨を超えてその両側のゾーンをつかみます。

手の平で抑えてしまうつもりでつかみましょう。


④ゆっくり数を数えながら親指の腹で手前から向こう側へ筋肉を押し込むように動かします。


⑤次に3,4でゆっくり4本の指でこちら側に筋肉を引き戻します。


⑥軽擦と違いこの場合は皮膚をこするのではなく、1,2で押し込み3,4で引き戻す動作を舟の艪(ろ)を漕ぐ要領で行ってください


背中が楽になると腰痛も和らぎます。


次回はマッサージでお尻、足、お腹のコリをとる

をお伝えします。


今日もお付き合いいただきありがとうございました。

茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田がお知らせしました。


  
茨城県石岡市の《腰痛と肩痛の整体院 》    『ボディバランス』  予約電話0299-23-0228-tizu

茨城県石岡市石岡2-17-20

                

ボディバランス

                

受付時間  10:00~19:30


予約電話0299-23-0228

                     









    

     申し訳ありませんでした。

時間が遅くなってしまいました。