50代からの勉強

50代からの勉強

50代間近から勉強を始め、随分遠回りもしましたが目標の資格取得を54歳で果たすことができました。これからも資格取得のためのおぼえがきです。

Amebaでブログを始めよう!
忙しいのもあって体がついていかないのでジムも全然行けてなかったー!

お金がもったいない。
月1万ちょっと。

ようやく土曜日に仕事がなくてジムへ行き、その後久々のショッピングを楽しんでいる途中、試着室でまさかのギックリ腰。

試着用の時に服に化粧がつくのを防ぐカバーを片手で取っただけなのよ。だけなのにギックリ腰。

まあ、まだ軽くすんだから車まで歩いて、なんとか運転して自宅に無事帰れました。

これまで何度かなったことはあったけど、そんな時はやっぱりとても疲れがたまっている時。

これまでは上司がかわいそうだとか、同僚も忙しいからと、なるべく自分でやることを考えていたけど、やっぱりもう甘えちゃおう!

だって疲れてるんだもーん!

何か最近、人間らしい生活が出来ていなかった。

ひどい時は、夜に歯磨きもせずに爆睡。

これはさすがに非常事態だよー!

神様もういいよね?私頑張らなくてもいいよね?笑

今日は病院の予約(乳癌じゃないけど、何年か前にひっかかって定期検診)が入っているため有給とっちゃったー!

いつもなら終わったら会社に行くけど今日は休んじゃったもんねー!

外反母趾なのか足が痛いので近くの整骨院にも行ってこよう。

パンプスも履いていないのに何故だろうと思っていたけど、原因は大きめの長靴やウェダーのせいだろう。

今更ながら気づいた。

治らないだろうけど、ストレッチ方法とか聞いてきたい。これ以上ひどくならないように。

話しは変わります。
言い訳ですが、忙しいのでまったく勉強は進んでおりません。ええ。ええ。やる気があまりないので仕方ありません。

一応受験はするつもりですよ。ええ。

お疲れを癒しにマッサージ行きたいけどお金がないじゃん。

技術士とRCCMの資格を合わせて35,000円の給料アップ。

舅に軽四自動車を買ってあげたので月賦が25,000円。(若いときに借金を踏み倒しているので^_^;)

生活変わらんじゃん!笑

今日はダラダラしよーっと!
ようやく手に入れたしいちゃんの本を読むのだ!