捨てるべきか?保存すべきか?



  4月になると


学校によって教科書配布方法は違いますが

きりん君の学校は4月に宅配便🚚で届きます。(とても助かります)


つまり、それまでにスペースを確保しなくてはいけない。




使った教科書をどうする⁉️


それ以前に


学校の教科担任の先生方


個性的な学校の先生だけに授業も個性的


まーったく❗️教科書を使わないで先生オリジナルプリント&タブレット配信のみで1年間教わった教科もありまして😅


この教科書
捨てるべきか?とっておくべきか?




捨ててもいいのでは❓と思うまき母

使うかもしれないからとっておく。と言うきりん君


いや、場所には限りがあるのよ真顔

君はそのままほっとくつもりでしょうけれど。


日中、ずっと家にいる母の身にもなってよ。




英語ではどうして相手の立場になってみる事を靴に例えるのでしょうか❓

How  would you fell if you were in my shoes? の歌詞で自分の靴を持つブライアン笑



  去年の今頃 サピックスのテキストは


大部分は処分しました。


先輩ブロガーさんの記事で



5年生で全ての単元を修了した際、社会と理科は分野別に分けてファイルしておくと見直しに便利


と読んで、頑張ってまとめたファイルは捨てがたく、



社会と理科のコアプラスは中学になっても手元にあった方が良い


ともあったので捨てずにとっておきました。

(あと力尽きてまた今度と捨てきれなかったテキスト類も。捨てるって体力いるんですね💦)



結果、我が家の場合


ファイルは6年生で1、2回チラ見。


中学に至っては全く使いませんでした真顔真顔


ひとまず我が家は


残りの中学受験関連を処分してそこに中1分を移そうと思います。



4月になると思い出す曲


四月になると彼女は Simon&Garfunkel