三つ子の魂百まで
去年の今頃
1月校の受験が終わり、最後の追い上げをしながらも
もう新たにやる事はなくなり
体調管理と基礎力の底上げを粛々とこなす毎日。
SAPIXでも対面授業に参加しない子も出てきたり、
1月校の合否結果は話さないように言われても
そこは小学生。うっかり話す子もちらほら
栄東中は受験者数が結構いるので
うまく言えないのですがある意味イベントのような感じで
クラスで感想を話し合って盛り上がっていたようです。
(きりん君は受けなかったのでその様子を遠巻きに眺めてた)
そんな1月。
後半の頃、直近1〜2年の過去問を見直しを兼ねて
やり直した時。
数学を解き終わった後きりん君が
先生がひらめきが大事。ひらめいたら後は
自分で丁寧に途中式を書いて答えを導き出すこと
って言っていたのがこの問題で分かった!
ぽつりとつぶやきました。
きっとずっと言われてはいたけれど
やっと腑に落ちたのでしょう
ヘレン・ケラーのウォーター状態
(いやいや、今更何言ってんのと言う気持ちもありましたが)
希望校受験の直前でしたが
間に合って良かった‼️と
なんとなく希望の光が見えた(気がする)出来事でした。
そして今 数学になって
2学期の成績から自宅学習は保護観察中のきりん君
算数から数学になり、
数学→中学受験算数に変換して教える手間が省け楽になった。
夫(理数系担当)が改めてきりん君の数学を見てみると
なんということでしょう‼️
すっかり(悪い意味で)元どおり😱😱
数字が汚いせいで自分の字を見間違え
途中式を省略
結果 計算間違えだらけ
(問題自体は理解して解けているのにもったいない!って既視感しかない)
去年のひらめきは‼️あのウォーター覚醒はどこへ‼️
しつけ糸🧵のつけ直しをせっせと縫いつける今日この頃です
https://www.hakuhodo.co.jp/magazine/38158/