二階打席がいっぱいで | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

 

 

晴れていた☀️

でも、

この後、黒い雲がだんだんと

そして、雷雨⚡️

になるとは・・・

 
一階打席は65球
二階打席とは、たったの5球の違い
まぁ、いいや。
プリペイドカードのおかげで
ひと箱、593円くらい
@9.11円だし。
でも、
この5球とは違って
 
岸総理の発言
「物価高は相対的に低い水準」
だって
「所得も、もうどの位上がっていないのか、
相対的でなく、絶対に低いけれど」
諸外国との比較をどう説明するのかな?
 
黒田総裁が発言を撤回したばかり
しかも、昨日の発言では
「昨今の急激な円安は悪影響と」
 
新しい資本主義も光を見出せない中
選挙は近づいてくる
 

「7鉄道場(仙川ゴルフ練習場)」へ!

 

今月は「意識的によく練習している!」と、自分でも思う。

でも、ここで事件。

 

フロントで、二階打席がいっぱいで、一階打席が空いているという。

なので、一階打席へ直行、65球!

「空いている」と勝手に思っていた打ちっ放しも、時間帯によっては・・・という事です。

 

やっぱり、ここはマットに難あり

 

ここで、三打席前に身体のでかい、見覚えのある方が・・・?

誰だったかなぁ!と思っていました。

 

「モヤモヤ」しながら、ストレッチ

 

元プロ野球選手の広沢克己さんが打っていました。多分、手前の打席で一心不乱に打っていたのは奥様だったのかも。

 

今回の気づき

・元プロ野球選手の打球を見てはいけない!(UTだと思いますが、振った瞬間に80yd先のネットに突き刺さる、とんでもなく速い打球を追うのは大変です)

 

6月通算打球数 680球

 

狙いはここでしたが

荒れた

これだけ打っているけれど

どこまで

上手くなる?

 

そんな事は考えないように

 

とにかく、今までとは違う

アプローチで

上達したいなぁ!

 

【残念なお知らせ】

 

こちらも、今月いっぱいで閉鎖に😢

「朝霞パブリック」で

ミッドアマ予選に出ていた時に

ウォーミングアップで利用していました。

「戸田会」の主力選手のホームも閉鎖です。