朝のウォーミングアップ | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

当日、スタート時間も良かったので

鳥籠もいっぱい

一番端っこだけ、空いていた

まぁ、打席数も少ないのですが。

 

自分の課題は、左に行く事なので

本来は、避けたい打席ですが

目の前に鏡もあるし。

アドレスチェックには、ちょうどいい。

 

という事で、鏡を独占

右肩の下がり過ぎに注意

前傾姿勢に注意

 

素振りをしながら

ゆっくりと30球

 

とんでもなくいいスイング

いい打球に打感

「…」な一打

 

平均はおなじでも

とほほのレベルを上げないと

 

コースで打てないかも?

という不安が。

 

あと少し、もう少し。

 

レンジでのウォーミングアップ

した後

ティショットまでの繋ぎ

パター練習を挟みますが

このルーティーンを

逆にしようかな。

 

今月、コースで試す機会も

☔️予報が

どうしようか?迷う日々が続くかも。

 

 

 

ゴムティの穴が手前に開いていて

マットずらさないと

アドレスが出来ないというアクシデントも

 

今週の天気予報、もう「梅雨入り」と間違うほど。本当に季節感が、なくなってきた。

 

GWは、ポカポカのゴルフには絶好の季節だと思っていましたが、観戦に行った時も、ラウンドした時も、朝は冬支度だったし。まぁ、標高の高いコースだったけど。