雨のち晴れ(晴天だけど寒い!) | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

あっぱれ、五月晴れ☀️

 

風、強かったけれど

 

いつもの100球

 

もう、五月🎏

 

連休の入ってのお天気は☔️☀️☔️そして本日、月曜日はお仕事💦

 

GW二日目は土曜日。前日の大雨が嘘のように晴れる。

でも、なんか寒くて、春先まで着ていたパーカーを取り出して打ちっ放しへ!

こんな天気の良い日に行くのは「川崎ゴルフ練習場」

 

寒かったからか、ちょっと朝早めに到着したおかげか、打席にすんなり入れる。(ちょっと、都合があって、午後には帰宅しないといけなかったし、ちょうど良かった)

 

ここのマットにはゴムティを挿す穴が四つ

この穴のラインを活かして練習

 

インに引きすぎない!

アウトに出しすぎない!

 

このマットは意外にもフカフカ気持ちいい。

 

鉄、ちょっと、光がさしてきた?

戻ってきた?

まだまだ、ですが。

 

右肘の意識

右肩への意識

前傾への意識

 

と言ったところかな。

 

前日の練習では、本当に確率が低くて。

でも、ここマットの使い方で、ちょっと、良くなったかも。それでも、とんでもなくいいボールととんでもないボールが交互に出る。

というのは「鉄」

 

「木」は、相変わらずのボロボロになったままですが。なんとなく、フィニッシュの時の右肩の位置が高すぎるような。もっと、平行に、背中の方へヘッドが動けばいいのかも。

 

「100球」分を使って残り30球分ほど残っていたので、25球おかわり!ここは、25球単位でしかボール貸出機からボールが出て来ない。これでほぼ残金なし。

 

追加の25球は「7鉄」のみ

光が射してくるかも。