このヘッド、気持ちよく打てる!
ちょっと、前にリリースされたモデル
でも
いいお値段のはず!ですが。
2ndマーケットで探す旅が始まるかも?
ミステリー「CF455Tour」を打たせてもらいました。
シャフトは「FM191S」と「FM191H」(ヘッドは少し前にリリースされたモデルですが、シャフトはNewらしい)
やっぱり、というか、いいボールが打てたのは「FM191H」
これ、やっぱり「中先調子」
今のぼくでも、こんなにいい球打てるんだ!
って、思ってしまった。「新車効果」なのか?
と、いうか「今のドラちゃん」…orz
合っていないのか、という以前の問題かも。それくらい、打球が違った。
写真が相変わらず
昔、EPONを購入したときに
ミステリーを打たせてもらった記憶
その時以来なんですが、
このブランド、ヘッドの打感が良いです!
このヘッドもいい感じでした
が
調整が難しそう
こんなの理解するの無理でしょ。
先調子のシャフトだったので
フェード系のセッティングにしてもらった
この先調子のシャフトを
「6SR」初めて打った
振りやすかった!
「ATTAS」系のシャフトはあまり打った事がない
「ATTAS Cool」は…だったし、
ちょっと前に「The ATTAS」打った記憶
まとめて、今回試打会で打たせて頂いたシャフト
で、分かりきったのは、重量帯は50から60g、キックポイントは「中」から「先」
鉄については、今、軽いものにする必要は無さそう。
ウェッジも、鉄と同じシャフトを入れてみた方がいいかも?