今朝、寒い😵
しかも、曇り空
昨日は晴天、
陽の当たるところは
ポカポカだった。
「シャフト探し」は、今も楽しませて頂いておりますが「EVEN SUPER試打会」で、数社のシャフトを打たせて頂きました。
こういう、試打会だと「今」「これ」というシャフトが並ぶのが良いです。正直「シャフト」も種類が多すぎで、自分で探すには、途方もない旅人に。いまの言葉なら「沼」かな?
まぁ、そこまでこだわりもないけれど。
今回は、ドライバーももちろんですが、鉄のシャフトもどうしたものかと…?
と、いうことで、先ずは「日本シャフト」の打席で。
モーダス105(S)から「ちょっと変更したい!」という要望をすると
「105(R)」を打たせてもらう。ただ、軽すぎて…。いや、練習不足で、キャビティが上手く打てないorz
ヘッドが効きすぎていたような?
同じ重量帯の「1050GH(R)」を打たせて頂く。これかな⁉️
モーダス105は元調子だけど、1050は中調子だし。
まぁ、直ぐには、替えないけれど。
カーボンも試してみたいし。
と思って「フジクラ」の打席へ!
鉄向けのカーボンを打ってみたいのですが…!
と、声に出してみると、なんと「NX」と「VENTUS」だけとは…orz
でも「NX」には興味があったので、打たせてもらいました。
「6SR」と「5S」にヘッドは「STEALTH」のなんだったのかな?
SもSRもスペックはあまり変わらず
5Sも上々のボールが打てました。
いやいや、いいボールが打てました。
「STEALTH」は、純正シャフトでも打たせてもらったので、改めて。