木村怜衣選手は伸び代もありそうだし、
自身のゴルフをよく知っているような気がする。
「激芯ゴルフ」を観て「飛ばし屋」木村怜衣選手の「飛ばしの解説」は良かったです。
やっぱり、右サイド、自分の課題も右サイド、意識は右サイド、なんですが。
もうひとつ「後?背中、かかとで!」って。
こういうのを見ると打ちに行きたくなりますが、自分の意志の強さを見せて、今週も完全巣ごもりの自粛生活です。
ただ、一般的に「飛ばし屋」さんの解説って、何か「ふわっ」としている事が多い。なんで、ほかの選手よりも飛ぶのか、よくわからないけれど「飛んでいる!」ような。笑いながら、微笑みながら「振っています!」的な「ことば」が並ぶ事が多い。
その点、木村選手の言葉は、具体的でしたね。
唯一、気になったのは、木村選手のバイザー。
昨年までロゴは「YONEX」だったような(笑)
来週、ヨネラーの園田選手が、クラブフィッティング。どうなるのか…?
あっという間に、寒さ対策!