踏みとどまったGDO HDCP
戸田病院をはじめ
荒川河川敷でのリハビリの成果!
2018年:13.7
2019年:14.2
2020年:16.4
2021年:14.5
という、数字も
内容は…
いまは、バラバラだし。
100叩いてるけど
キャディ付きでのラウンドが今ひとつ
だったような記憶
もう少し、3パットを減らせれば
GIRを上げられると、3パットも…?
年末にしておかなければいけない事。
色々ありますが、スコア入力を一度でもスキップすると…。
ちょっと前「入れなければ!」と思いながら、一年分スキップorz
後で、スコアだけ入力しましたが、すごく大変でした。
ラウンド数が少なかったので、まとめて出来たけど、パット数すら入力しなかった。
と、いう事で
打納めの「江戸崎カントリー倶楽部」でのラウンド入力も終了!
2021年の平均スコアもまずまず。
GDOに入力したのが、26ラウンド。
に「南筑波G場」で、18ラウンド。年間で、44ラウンド!
今年は、よくゴルフ場に行きました。し、入力も全部したし。
今日は、スパイクもクラブもお掃除します!
昨年よりも平均スコアはアップしたけど
昨年は32ラウンドだったようです。
そして、明確になった課題は満載ですが、一年無事にすみました。
来年に向けて、準備着々と練習三昧!
準備万端と思いたいのですが、中々(笑)
ブログは、今年も一日二投稿を今日の夕方で達成予定。来年は、勝手気ままなペースで投稿しようと思っていますが。
「勝手気まま」って、最近は新型コロナの新規感染者数が落ち着いているなぁっと思っていたら、微増と言えないくらいになって来たような。さすがに、今は夏場の5,000人を超えるような状況ではないけれど、再度、自分の生活も見直さないと。第六波が来そうな予感。
という、今年も色々あった大晦日の朝です。
「来る年、頑張ります!」
あっという間に、寒さ対策!