変な木だけど、この木の向こう
谷を超えてグリーン
こんなロケーション
癒しコースだったはずの「戸田」でも、本当に上手く打てたショットが、少ない…。完全に冬芝で、ちょっと固い感じの場所も多くて。
と言うよりも、考えすぎ⁉️(でも、ボール位置と始動くらいは意識しておきたいなぁ)
それでも、後半の8ホール目(17番)の2ndショットは上手く打てた!っと思う。
本当は、ドローとかスライスが打てればいいけれど、そんなスキルないし。
ティショットは「クリーク」で。
逆風の中、低めの弾道でそこそこ打てた。低めの弾道も意識した訳ではないけど。多分、200ydくらい打てていて、距離の目安となる木まで届いた。
アゲていたので、もう少し、手前のイメージだったけれど。
左サイドにあるオレンジグリーンの間には、改めて見ると丁度、変なかたちの木が…。
ボール位置からピンまで130ydくらい。フロントエッジまで120ydくらい。木までは20歩くらい。という感じ。
風は右サイドからちょっと緩く吹いていた。
グリーン手前までもって来れた
ちょっと砲台になっているので、
前にボールがいくこともなく
ここから、奥のピンへのアプローチ
やっぱり、五歩オーバー…。
スライスを打てれば8鉄で、ピッタリかなぁっと思っていたけど、今、そんな余裕ないし。
真っ直ぐ、木の上を抜くには、8鉄では高さが出ないかも?っとよぎって、9鉄をチョイス。
上手く打てた👍
でも、グリーンには届かず。
まぁ、想定内。ここから、ビタっと寄せられればよかったけれども、ちょっと大きくなって、下りの五歩のパーパットを残してしまったけれども「2Ball」が全てを救ってくれた。
思い返すと、8鉄でも十分に高さは出せたかも。と思いますが、それはそれ。その時の判断で、どう打っていけるか、だけ。
Aceに戻そう!
あっという間に、寒さ対策!