珍しく、練習ラウンド | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

5番ホール

 

1番ホール、スタート前

 

「開場記念杯」に向けて、練習ラウンドへ

「南筑波ゴルフ場」は、1ヶ月と少しのご無沙汰。

 

写真では、誰もいないけど

混みすぎていて、

アプローチ練習出来ませんでした。

 

それでも

ボールを置いて見る

 

スタート時間は少し遅め、これが影響したのか?練習グリーン、アプローチ練習場も混雑が目立ちます。

 

ここで「冷や中」を初めて食す

 

やはり、トップシーズンだし、ヒトが集まるんですね。普段はガラガラのレストランも混んでいました。

 

結構、満足のラウンドでしたが、スコア入力をすると…

まぁ、今の状態なら、これで(笑)

 

満足の要因は

① ドライバーが安定していた。(二発だけ、左に大きく引っ掛けたけど、って、今までが酷かった)

② アプローチが安定していた。(エッジにバウンドして転がってしまったのが三度もあったけど、ほぼ、イメージ通りだったかな)

 

大叩きしていないけど。

それだけだったかも

GIRが1/18って(笑)

ティマークがかなり前にあったけど…

伸びしろという事で!

 

 

きっと「開場記念杯」に向けて

エアレーション跡が…

これも、伸びしろで!

 

見ないようにしようかな。

伸びしろ!

伸びしろ!!

 

続けてミスはしないけど

続けて上手く打てていない