手前にポケットが付いているし
保冷剤を入れるスペースもある
暑すぎる…女子マラソンは、6時スタート。女子ゴルフも6時30分に一組目がティオフ。笹生プロも、ただいま、1番ホールをティオフしました。ティショットは、左ラフへ行ってしまいましたが。
今日は、ラフに入れない事。
畑岡プロもレンジで打っていますが。
そんな熱い夏、保冷用の「ソフトクーラー」を「ポチ!」
100均で購入したのは、昨年だったかな?
今まで、100均の保冷バック(袋)を使っていました。意外に使えるし、効果もありますけれど。
が、さすがに今年の暑さには勝てずに、さらにファスナーも壊れかけてきて…。
そもそも、コロナ前までは、レストランで水や氷をランチタイムに補給出来たけれども、「新規拡大防止と称して」提供頂けないコースの方が多くなって。
本当に困りますね。衛生上、致し方ないと思いますが。
そんな二年目の真夏に「サーモス」という立派なブランドの5Lサイズのものがお安くなっていました。単独でも、十分に機能しそうですが、せっかくなので組合せて見ることに。
こんな感じでどうでしょうか?
500mlのペットボトル4本と隙間に氷のうとゼリーが入ります。
凍らせたペットボトル2本入れて。2本は冷蔵で。
これで、大丈夫かな?
ただ、使う機会が減ってしまった。この三連休も2ラウンド予定していましたが、コロナの拡大が急激すぎて、ひとつキャンセル。
さすがにラウンド回数を減らす事にしました。
なので、ゴルフ中継を観た後、パンダの名前でも考えようかな。
ゴルフだけでなく使えるし。