「大暑」デビュー!@大東建託・いい部屋ネットレディス | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

岩井ツインズ、デビュー戦!

 

 

「暑い一日」「4連休初日」の外出時間が、今のところ一時間。育ちすぎた木の剪定をしただけ、ちょっとしたアクシデントがありましたが…。

 

ただ、これだけ、お日さまがギラギラしていると、外出する事が悪に思えてきますが、さすがにモチベーションを保つためにも、明日は、打ちっぱなしくらいはいこうと思っていますが…。

 

ホステスプロのロケットスタート!

最近、JLPGAでも

ビッグスコアが当たり前のように出ますね。

 

岩井ツインズも、まずまず。

ただ、スタッツを見る限り、

グリーン上で苦戦したみたい。

 

残念ながら、中継がなかったのは残念でしたが「大東建託いい部屋ネットレディス」も1Stラウンド終了。

ただ、個人的にはこの大会、あまり良い印象を持っていません。今や北海道で開催。「滝のCC」に会場が移る前「鳴沢ゴルフ倶楽部」が会場だったのですが「鳴沢GC」のプレーフィーが急上昇!

 

今では、平日でも、気軽に伺えるお値段ではなくなりました。この試合が開催される前に消費税増税でも、跳ね上がっていたけれど。

まあ、これはスポンサーの問題ではないと思いますが…。

 

という、個人的な思いのある試合ですが、プロデビュー戦の選手には「思い出となる大会」なので、活躍を祈念したいですね。

 

もうひとつ、注目は古江彩佳プロ。彼女は「エビアン、参戦!」という事で、この試合を欠場しています。こういうチャレンジの出来る決断、五輪代表を逃してもプロとしての向上心をHyo-jooと一緒にチェックしたいと思います。

 

さて「勝手にチェック中!」の西郷真央Pは、ホステスプロとしてどんなラウンドをしてくれるのか?

 

パター数、33…。

GIRが17/18だけに

 

「勝手に応援中!」の吉本ここねプロ、「今シーズンの目標は優勝!」山路晶プロにも頑張って欲しいですが、テレビもネットも決勝だけ。と言うのは、この時代、どうでしょう?

やっぱり「大東建託」さんのイメージが…。

 

おはようボギーも、

アウトはとんでもなく

良いスタートでしたが。

 

パター数、35とは…orz

まずは、70位以内に入って

決勝へ!

 

そして連日事件の起こるオリンピック。明日「開会式」なのに、演出ディレクターも解任される。でも、大会組織委員会の会長さんは「セクハラ」をして、認めていたような…。会長は「反省すれば」許されるけれども「反省しても」許されないひとたちがいるのも違和感を感じます。

 

そもそも、もう、こんな状態。

 

「開会式」は名誉会長のひとことだけ「開会宣言」だけにする事は出来ないのかな。

 

日本vs南アフリカのサッカーは、予定通り開催されるようですが大丈夫なのかな。偽陰性とか偽陽性とか言われなくなったけど。