九戦5勝の選手でも届かない。 | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

15位までに、四人の韓国勢

30位までに、七人の韓国勢

日本勢は、三人。

 

「やる、やらない」「出る、出ない」は、別にして

競争激化は面白いと思います。

ターゲットは、Hyo-jooの「順位」と「5.47P」

 

Rolexランキング更新!

 

パク・ミンジP

KLPGAツアーでは、毎年のように

シンデレラが出てきますね。

19位まで上がってきた!

 

お隣の韓国では、2021年だけで「5勝」している選手が、当然のように順位を上げる。KLPGAのメジャー「韓国女子オープン」も勝っていたけど「九戦5勝」って、とんでもない数字 ٩( ᐛ )و

国内で絶好調と呼ばれる、稲見萌寧プロですら、十五戦5勝だし。

 

2017年から毎年勝っている選手

 

JLPGAで、覚醒した稲見萌寧Pは…

今週、25位にランキング

萌寧Pの今年の実績も凄いけど

 

 

それでも、五輪ランキングでは、韓国勢6番目。

KLPGAも、今週「BCカードレディス」がありますが、流石に現在四番手のHyo-jooには届きそうにありません。

 

 

韓国勢のランキングを見ると

❶ コ・ジンヨン ❷ イン・ビ ❸ キム・セヨン ❹ キム・ヒョージュ ❺ ソヨン ❻ パク・ミンジ ❼ ジャン・ハナ ❽ イジョンウ6と続きますが、国内勢のパク・ミンジとジャン・ハナを飛ばして、八番手につけているラッキー6まで可能性があるのかも。

 

 

やっぱり、メジャーの固定ポイント、優勝「100point」って、大きいですね。