12番だったかな?
9Ft表示も、傾斜に芝目に転がりの良い
グリーンに、大混乱orz
でも、振り返れば、9Ftだったのかも?
「はやい」と意識しすぎた。
準ホーム?の「富士ゴルフコース」へ。
今年「朝霞パブリック」で「アマチュアゴルファーズ選手権」に参加出来ないので、どこか、違うコースで…という事でコース探し。
「富士GC」でも予選があって…
でも「…」
諦めざるを得ません。という結果。
もうひとつ「ヘッドがボールに届かない」という…orz
曲がる事はないのですが、ボールが上がらず、
特に、
「谷越えのショートで、大苦戦orz」
また、ラウンドでは「選手権の事」も考えて、
キャディさんに意見をあまり聞かないようにしたら
「グリーンでも大苦戦orz」
そんな中、天気予報よりも少し遅かったものの、雨も降ってきたり…
色々あったけれども、
とんでもない飛距離も出したり、色々と。その事は、改めて。
では、結果
Inスタートで、ショートから
いきなり「ヘッドがボールに届かず」トップ
スタート4ホールのうち、3ホールで
3パットorz
そのあとは、落ち着いたけど
「ヘッドがボールに届かず」症は、一日中つづく
16番ショート、谷越えで「大苦戦」
危なかった…orz
17番ロング、ティショット、ドライバー。
上手く打てなかったけれども、ビックキャリー
2ndを8鉄でグリーンを狙う
も…
8鉄の「ヘッドがボールに届かず」症で、苦戦orz
でも、ロングの2ndが8鉄です!というびっくり
後半も変わらず、ボールにヘッドが届かず
3番ショートで、OB献上orz
ただ、4番、ミドルのティショット。
で、二度目のビックリ!
これは、後日につづく…。
ボギーオン出来なかったのが、1ホールだけ
って、OB打ったショートかぁ。
ショットに変な症状が出たものの
GIR 33.3%って、本当かな?
あのショートだけ、大きくスコアを乱す。
でもほかのホールでも…、
内容は、酷くて…orz
3パットだけでなく、大苦戦orz
「フックするなぁ?」
っと思ったらスライス…orz
「2カップくらい、フック」
と思ったら、突き抜ける
やっぱり、キャディさんの力添えが必要です。
また、
「アマチュアゴルファーズ選手権」の予選結果
掲示されていたので確認すると
バックティ使用で、予選通過が85
ぼくのこのコースのBestがレギュラーで84
バックティからラウンドした事ないしorz
バックティからラウンドする権利がないしorz
今回、グリーンで大苦戦したしorz
「ほかをあたろう」っという事に。
ランチは「石焼チーズハンバーグ」に。
でも、デミグラスソースのチーズハンバーグ
なのに、人参に、さつまいもの天ぷら添え
もうひとつ、天ぷらあったりけど
スープもコーンスープで洋風だったけど
ホームページだと、こんな感じ
注目しているシューズ