試されます@JGF2021 | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

 

これは、2019年

密広場にならなければ…

気持ちよく、楽しめる日が来ることを

 

 

今年は「JGF2021」は、開催予定みたいです。

ただ、いろいろな意味で試されるかも?

 

「緊急事態宣言」は、3月7日までの予定。

なので、開催予定日は、対象外だけど…

 

ただ、そもそも「JGF」の開催目的ってどうなんだろう?

多くの方に来てもらって、ゴルフの今やこれからを伝える…と言うことになると、今のご時世では受け入れることのできる企業、ブランドって…多いのかな?

 

個人的には、

会場までの道のりが…

建物内に多くの方が、会場内の換気って…

情報を入れるためには、会話が…

いろいろ触っちゃうし…

プレゼントは、ちょっとリスクかも?

ブース毎のイベントは「密」間違いないだろうし。

 

登録事前制になるらしいのですが、日日指定ではなさそうだし。6万人の集客目標を4万人に下げているようですが、ちょっと、ボクはパスorz

「COCOA」の活用も推奨らしいけれども、スマホは「android」なので効果ないし。どうも、気持ちが乗ってこないかも…

 

ただ「ヴァーチャル」出展というものがある様子。これは、楽しませて頂こうかと。