ウェッジセッティング? | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

山路晶プロも、セキ ユーティンプロも

50・54・58°

 

クラブセッティング、いろいろと参考にさせて頂いています。特に、女子プロのセッティングは、参考になります。

 

先日のTV番組で紹介されていた「勝手に応援中!」山路晶プロ、セキ ユーティンプロのセッティングのコンセプトが似ていまそた(理由は、かなり違うけど…、二人とも、飛ばし屋さんだけど)。

FWが一本で、3UTを入れて、ウェッジ3本

 

山路晶プロは、地クラブ「モダート」のウェッジ

セキ ユーティンプロは、契約の「PING」で。

 

マイバック「N1-CB」の10鉄のロフトが46°なので、ここから6°ピッチで、52・58°でウェッジを入れているけれど。

本当に4鉄は「川崎リバーサイド」の2番ホールくらいでしか使う事がなくなってきているので…

 

で、なんとなくイメージしていたのは、2ndマーケットで手に入れるためには、

 

以前は使っていた「キャロウェイ」

試打した事もある「フォーティーン」

試打もしたし、数の多そうな「ボーケイ」

安そうな「ネクスジェン」

ヨネラーだし「ヨネックス」…

 

かなぁと思っていましたが「PING」もあるんだなぁって。

さすがに「モダート」は(お財布には厳しい)無理です(笑)