結構な締め付け感でした。
当然の「L」サイズを購入しましたけど。
お疲れの感じはあまり変わらないかも。
でも、翌日もホカホカした感じが残っています。
最近、徒歩でのラウンドしかしていない。
もう、二ヶ月かな?
乗用カートにはお世話になっていない…
「富士」「戸田」「富士」「戸田」の繰り返し
これに「南筑波G場」も…徒歩ラウンドだし。
次回も「戸田会」だし(笑)
ふと、今年、調子も悪くて
一時期「20」を超えた
HDCPも戻ってきた。
当然歩く距離が…もちろん、脚のお疲れも。
追い打ちをかけているのは、コロナ対策でラウンド後の入浴も控えているし。
ということで、夏から、取り敢えず安いサポーターを探していました。当初、短パンにサポーターをイメージしていたので、色は白系を…
でも、季節が進んで短パンでのラウンドはしなくなったし、たまたま「南筑波ゴルフ場」近くのホームセンターに、飛距離重視のボールでもないかなぁっと思って立ち寄ったら…目についた。
さらに、量販店では定価での販売でしたが、ワンコイン分くらい、ちょっと、お安くなっていたので。
どんな効果があるのかなぁ。
「第二の心臓」ふくらはぎをサポートしてみます。「富士山鑑賞ラウンド」で、富士山は見れませんでしたが、およそ15km歩きましたし「荒川河川敷」での予定もあるので試してみます。
今年は、あと6ラウンドの予定って、多いのかなぁ?
これも、新型コロナで自粛していた反動かな…(笑)