ドライバーヘッドを比べてみた | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

「Royal」と「GT」を打ち比べ

 

台風がUターン⁉️

今日のお天気は、どうなるのかな?予報は「くもり」という事は、どうにでもなるでしょうという感じ。

 

ところで、衝動買いした「Royal EZONE(2017)」

鉛を貼るまでの打感は、本当にいまひとつ。構えた感じは悪くなかったけど。

 

で、何度か、打っていると、もう少し飛ばせそうな気がしてきた。って、勘違いかもしれないけれど。

 

さらに、当時のメーカーのカタログを確認してみると。

「EZONE GT」よりもバックスピン量が少なく、トータル飛距離も飛んでいた!

という事実を発見。

「Royal」だけに「銀座の花屋」なのか、蘭がよく出ている。

それとも

「GT」のデータのバックスピン量が多すぎるのが原因か?

 

カタログのH/Sって、自分の現実と変わらない。マシンテストなのに、ミート率が今ひとつだし。もう少し、打ちくらべてみたいと思います。

 

 

今日は「Royal」も、持って行きますが「GT(2017)」でラウンドする予定。今月も、3ラウンドする予定なので、じっくりコースでも確認したいですね。

 

H/Sが、38m/s

初速が、54.0m/s

打出し角、15.8°

スピン量、2995rpm

キャリー、189.1yd

トータル飛距離、213.1yd

 

H/Sが、38.8m/s

初速が、56.3m/s

打出し角、16.0°

スピン量、3566rpm

キャリー、195.3yd

トータル飛距離、210.8yd