曲げちゃダメなのに… | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

曇り空で、時折の晴れ間、ポツポツ雨と忙しいお天気

このスタートホールで壊れちゃった(笑)

 

今日は「敬老の日」

ぼくのドライバーは「敬老の飛距離」

 

コロナ渦で、全く参戦できていませんでしたが、久しぶりに「南筑波ゴルフ場」の月例に参加。

 

キャンセル待ちで、まさか参戦出来るとは思っていなかったけど、天気予報が悪かったのが原因なのか?

久しぶりに参加出来ました。

 

っで、内容は…

ドライバーが、とんでもない荒れ放題orz

打ちっ放しでは、って「あるある」だけど。ティショットを曲げて、FWに戻して、ボギーオンして、2パットの繰り返し。

 

本当に曲げまくった。OBを打たなかったのが不思議なくらい。曲げてはいけない飛距離なのに…

 

もっと、ドライバーをしっかりしないと…

 

次の「南筑波ゴルフ場」の競技は

10月は、キャンセル待ちの研修会と会場記念杯。

11月の月例はエントリーできたけど。研修会はキャンセル待ちです。

 

パターは、もうARENAで、ボールはTW-X

本日のグリーンの刈り高は、開場記念杯に向けて調整中

スピードは、8ftだったらしい。

 

アプローチ練習場も綺麗に

 

レンジのマットも新しくなっていた!

 

一周目

ー△△△△△ーー△

4 6 5 6 5 5 ④ 3 4

42(15P)

GIR:1/9

 

一番、ティショット

良かったけれども、左へ…

これで、本日のドライバーはメチャクチャに

 

二周目

△□ー△△△ー△△

5 7 ④ 6 5 5 4 4 4

44(18P)

GIR:1/9

 

二番

(11ホール目で3Pしちゃった)

七番

(16ホール目以降、疲れが出ちゃった)

 

トータル:86(33P)

GIR:2/18