こういう形で終わるとは@ニトリレディス最終日 | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

最終日にプレー出来ずに残念でした

 

荒れる北海道、小樽。それにしても、あんな嵐の後によく試合を成立させましたね。

 

朝の「とことん一番ホール」は選手のプレーはなく。でも、放送はとっても面白かった。

その後「セカンドカット」という厳しいお達し。初めて聞きました(笑)

 

残念なのは「勝手に応援中!」の吉本ここねプロが最終日にプレー出来ずに終戦してしまった事。

 

ただ今週は、きっと誰もが初めて見る超大型プレーヤーが覚醒をした週になったのかも。笹生優花プロは、本当に彗星のように出てきたんじゃないのかな?プラチナ世代を完全に通り越してしまった印象。

 

誰が、こんなすごい選手がいる事をシーズン前に言っていましたか?昨年も渋子がサロンパスカップで初優勝した後に大ブレークしたように、2020-21シーズンの主役がまたひとり出て来たのは、日本女子ゴルフ界の選手層が本当に厚い事を示しているんだろうなぁ。

 

にしても、

相変わらず、樋口久子の解説は酷い。解説ではなく、プレーをなぞるだけ。

「うーーん」

西山ゆかりプロのホールインワン賞のことも知らなかったし。

忖度していると、人気なくなるぞ!っというJLPGAに危機感はないだろうな。

まぁ、いいけどね。