昨年の夏はこんな感じ
↓っで、今は↓
基本変わらず(笑)
「戸田会」で「戸田パブリックゴルフコース」に初めて伺ってから、一年。
スコアは相変わらず囧rz
というか、下がってきた。もちろん、GDO HDCPも急降下中。このままだと、自己ワーストも見えてくる。
このコース、狭いところとドッグレッグしているホールが苦手
って、普通の感想(笑)
あとは、グリーンのタッチ
さらに、広いホールはどこに打っていけば良いのか、未だに不明
でも、その前に、どう振ればいいのか、わからなくなってきた。
アドレスで右サイドの意識を強く
トップの位置
フォローへ向けてどうすればよかったのかな
迷いすぎ。
楽しく、打感だけを求めて、もう一度。
でも、アプローチは、あまり悩まずに打てていると思うけど。
1・10番は、真っ直ぐなロング
飛ばしたくなっちゃうし…
2番は右のグリーン
11番は左のグリーン
3・12番は、ティショット次第なんですが
バンカーは超えないなぁ。
200yd、きっかりで止めたい
4・13番は、広すぎて、よくわからない
5・14番は、ティショットが狭い。あとは、適当
6・15番は、ティショットをしっかり、2ndもしっかり
7・16番は短いので、確りと
8・17番は鬼門。200ydくらい確りと打てれば
もしくは、220ydぴったり!
9・18番は、見た目全く違うけど
手前から…奥はダメ