再度、自粛モードかぁ? | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

ゴルフボールのようにスカッと飛んでいかないかなぁ。

 

日々、都内で生活していて、毎日通勤していると、嫌でも気になるのは、報道される「新型コロナウィルス」の事。

 

昨日も290名だそうで、少ないのか、多いのか?

って、多いでしょ!

 

検査数を増やしたからっという理屈が通るのか?

「緊急事態宣言下」でも検査数を増やしていたら、もっと大きな数字が出ていたのでしょう!

 

だから「今は…」という見方も出来るのかな。まぁ、当時指摘されていた検査数が少ないから感染者が少ないことは証明された訳で、唯一、医療崩壊を表面上は起こさなかったということだけが救いでしたね。

これから、検査数を増やしてていくようですし、どのくらいまで新規感染者が増えるのか?

自身も感染することは…?

 

そんな今を過ごしていますが、当然、今は都庁もレインボーブリッジも紅く点灯することはない。

 

おまけに「GOTOキャンペーン」は、東京だけが除外。

納税が国民の義務であるのならば、行政サービスは国民が等しく受けられるべき。

 

6月に、3月から自主的自粛を完全解除したけれど、あっという間に、もう一度自粛モードかな。

7月、8月とお誘いを受けている5ラウンド。どうしよう?

「南筑波ゴルフ場」も行きづらいし。

 

「Newパター」も打ちたいし、「Newシューズ」も。

ドライバーも!

 

またまた、逆戻り?

でも、ラウンドに…(笑)