あめ、かぜ@自粛に追い風 | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

中央は、パンツに見えるけれども

「ネックガード」です。

マスクも通りがかりで購入成功!

 

今日は、すごい雨に風でしたね。

おかげで、マイカーの砂埃も吹っ飛びました(笑)

今は、本当に綺麗な夕日ですが(笑)

 

でも、今、揺れたけれども、地震で、小笠原で、M6.9って、そこそこでかい地震ではないですか…。

 

ところで「全国緊急事態宣言」の中、もちろん、全国一斉の「不要不急の外出自粛」中でしたが…また、やってしまった。

 

東京は「緊急事態宣言」を受けてから10日経ったくらいかな。でも、新規の感染者数の歯止めがかかっていませんが、これって、やばいですよね。

あす、日曜日。翌週の月から火曜日で二週間経とうとしていますが…

二週間経って、症状が出なければ…という理解であっているのかな。

 

まぁ、いいや。ぼくが動くのは、他の方が動かない時だけを狙って(笑)

 

大雨の本日でしたが、まだ、風の出ていない、でもそこそこの雨量の中「しまパト」して「ネックガード」を購入。ついでに「五本指ソックス」も。

 

「ネックガード」マスク不足に合わせて、これをマスク代わりにしているヒトが増えてます。と、いうことで、こちらも品不足。ぼくが朝一番で伺ったのに、最後のひとつ。

 

「アベノマスク」とか「布マスク」の時に「ネックガード」を重ねてしたり、自宅近くを散歩するときは、これだけでいいかなぁって、思っています。

 

っで、なぜか、自宅に帰るはずが…

 

雨中の打ちっ放しへ。

 

「フルヤゴルフガーデン」まで行ってきました。

ですが、自動ドアを入ると、受付がすごい事になっています。説明文書だったり、コンビニのレジ前の何倍もあるビニールシートで遮断してたり。

 

更に、ボールのカゴを消毒済みのものと未消毒のものと分別してたり。ここまでしても感染するときはしちゃうだろうしなぁって思いながら。

 

一階打席には、若者グループの三人、他に人生の先輩二人にぼくの六人だけ。まぁ、あの雨でしたし。

 

埋まっていた打席は、五打席だけ。なので、いわゆるソーシャルディスタンスは十分だったし、風もそこそこ強かったし、マスクも外して打ってきました。

 

いやぁ、この雨、風の中、打ってきたけれど…(泣)

 

水溜り、すごい(笑)

すごい風雨の写真、撮り忘れた。

 

相変わらず、クラブ、大混雑

密集!

 

これだけでは…なのですが

奇跡のマスク購入!で、助かる(笑)

 

「感謝!」全世界の医療関係者のみなさんへ