昨晩の某公共放送を観ていました。この番組「緊急事態宣言」の発令の案内をしているのでは…っと、感じてしまいました。
都内の感染者数の勢いが、これからも増え続けるでしょうし、さらに医療従事者の感染数も…
番組内の神奈川県の病院のドクターやノーベル賞受賞者の方の発言も。
さぁ、どうする?
自分の判断も大事だし、周囲への配慮も大事だし。
ところで、打ちっ放しを選ぶ基準
これも、自分の判断ですが。
一番重要視しているのは、安い事、コスパ
(15円/1球、って、、このレベルを探すのは大変ですが、お金はかけられないし…)
二番目は、景観(打ち下ろしは良いけれど、打ち上げは…)
三番目に、打席の感じ(マットやボール)
最後に、自宅からの距離
5月10日までか…
DMが来まして「梅里カントリークラブ」にトップトレーサーレンジが導入されて、打ち放題が無料で30分延長してくれます!
と言う内容。
ぼくの基準に照らすと、どうなのか?
早速、HPを拝見すると…やはり、メンバー重視の練習場でした。
プレミアムを選択することはないし。
メンバーか、ビジターか?
休日しか行かないから
2円と、カード発行手数料に、プレミアム
とか考えると、メンバーの方が良さそう。
それでも、
この料金表だと、サービスタイム以外はない
今回の打ち放題の料金は
屋上だけかな、魅力的なのは。
メンバーになれば
1,200円で、90分の打ち放題!
3,000円の入会金
3,000円で150円のプレミア
5,000円で500円のプレミア
一ヶ月の期間内だと…
6,000円で、180分の打ち放題では…
わたくしのお財布レベルでは…
脱落しました。
継続して伺うなら別だけど。
トップトレーサーレンジは、
少し遠いけれど、
入会金なしで使えるところがあるし。