激混み…は、この季節では、珍しい
小春日和!
いつもの100球
今日も曇り空の中、打ちっ放しへ。
そして
先週末は、連日で「川崎ゴルフ練習場」へ!
やっぱり、コロナの事を考えると、ここになっちゃいます。
屋根ないし、風も流れるし、打席も広いし。
そうそう、これだけ、打ちっ放しは行っていますが、ラウンドは……という事で、明日の月例はキャンセルしちゃいました。
やっぱり、丸っと、一日は…、考えてしまうし、Jr.の事も。
でも、明日も打ちっ放しは行っちゃうと思います。行ってみたい打ちっ放しがあるので…
で、先週の多摩川河川敷は、小春日和に誘われたゴルファーで、スッゲー混んでた(笑)
待つのも嫌だなぁっと思っていましたが、
すぐに、顔見知りのベテランの常連さんが、奥の方に占拠していた打席を空けてくれた。
おかげで「あーだ、こーだ」を聞かされる事になったけど(笑)
でも、そんな声はお構えなし!
前日に一筋見えた「ヒカリ」を頼りに打ってみるだけ。
ぼくのモチベーションの一つは、こういった根拠のない教え魔的な、面白い人生の先輩に「上手くなったなぁ!、俺のおかげだろう。」と言ってもらう事です。
まだまだだけど、スッゲー良い球も打てたので、続けていこうと思います。
もちろん、後ろで見ていたおじさんが、苦笑すら出来ない事も、何度もなんどもしたけれど。
打席を空けてもらったのに、すみません。
本日、伺っていた打ちっ放しも大混雑
ここには、顔見知りのヒトは居ません。
ので、黙々と打っていけます。